世界のいきものを動画でチェック!YouTube

アルナーチャルマカク

アルナーチャルマカク
©2018 Kingshuk Mondal: clipped from the original
目次

アルナーチャルマカクの基本情報

英名:Arunachal Macaque
学名:Macaca munzala
分類:オナガザル科 マカク属
生息地:インド
保全状況:EN〈絶滅危惧ⅠB類〉

アルナーチャルマカク
Photo credit: Padmalatha Ravi: clipped from the footage on YouTube

アルナーチャル

アルナーチャルマカクのアルナーチャルは、ヒマラヤ山脈東部に位置するインド北東部の州、アルナーチャル・プラデーシュ州に由来しています。

アルナーチャル・プラデーシュとは「太陽が昇る土地」の意で、実際、インドの最も東にあり、ブータンや中国、ミャンマーと接しています。

アルナーチャルマカク
Photo credit: Nichalp

アルナーチャル・プラデーシュ州はインドの中心地から遠く離れているため、文化も全く違います

ここにはいくつもの部族が生活しており、多くのインド人が信仰するヒンドゥー教も主流ではありません。

下の動画では、ここに住む人々の暮らしを見ることができるので、サルには関係ありませんが興味のある方はご覧ください。

アルナーチャル・プラデーシュ州は中国とインドの係争地でもあります。

中国はここ周辺を蔵南地区と呼んでいるようです。

現在はこの問題は棚上げされているようで、観光客も訪れることができるようになっています。

このように特殊な場所の名前を冠するアルナーチャルマカクですが、彼らが新種として登録されたのは21世紀に入ってからです

そのため、彼らの生態については分かっていないことがほとんどです。

ちなみに、種小名の“munzala”は、チベット仏教を信仰するモンパ族の言葉で「深い森のサル」という意味らしいです。

アルナーチャルマカクの生態

生息地

アルナーチャルマカクは、ヒマラヤ山脈東部の標高2,000~3,500mの森林に生息します。

地上性が強く、人間が住むところにも現れるようです。

食性

昼行性で、樹皮などを食べます。

形態

体長は55㎝前後、体重はオスが15㎏、しっぽの長さは25㎝前後で、他のマカク同様、メスの方が小さいと思われます。

行動

アルナーチャルマカクは、5~60頭から成る複雄複雌の群れを作ります。

この群れには序列がありますが、比較的に平和なようです。

群れは広い行動域を持ち、エサを探して日々歩き回ります。

しかし、冬のえさが少ない時期になると、エネルギーの節約のために動く範囲も狭まります。

繁殖

繁殖に関しても、ほとんど分かっていませんが、他のマカクから推測して考えられます。

メスは、150~190日の妊娠期間の後、通常1匹の赤ちゃんを産みます。

そして次また妊娠できるようになるには、約2年必要だと言われています。

赤ちゃんは基本的に母親によって育てられますが、他のメスから世話される可能性も指摘されています。

人間とアルナーチャルマカク

絶滅リスク・保全

アルナーチャルマカクは、畑荒らしのために現地の人から殺されることがあるようです。

しかし、現地の人たちはこのサルを食べるわけではありません。

その一方、現地の人以外による肉目的の狩猟も行われているようです。

これらの影響で、彼らは数を減らし続け、レッドリストでは絶滅危惧ⅠB類に指定されています。

未だ研究は進んでいないものの、現段階での生存数は数百頭と言われています。

IUCN Red List of Threatened Spec...
The IUCN Red List of Threatened Species Established in 1964, the IUCN Red List of Threatened Species has evolved to become the world’s most comprehensive information source on the global conservation ...

動物園

そんなアルナーチャルマカクには、残念ながら日本では会うことができません

どうしても会いたいという方は、是非現地を訪れてみてください。

観光も楽しめるはずです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次